錬心舘鹿屋東部道場 の日記
-
インフルエンザ(感染症)対策について
2015.01.19
-
≪インフルエンザ(感染症)対策について≫ 貴台におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 日ごろから、錬心舘鹿屋東部道場にご協力をたまわり厚く御礼申し上げます。 さて、今年もインフルエン…
-
平成27年鹿児島県下合同寒稽古
2015.01.19
-
鹿児島県下合同寒稽古に参加致しました。
鹿屋南地区本部から、南道場・花岡道場・宿利原道場・鹿屋東部道場、総勢40名程で参加致しました。
4支部の中で一番会員数の多い鹿屋東部道場門下生の参加が少なかったのが…

-
公式ホームページを更新しました
2015.01.18
-
錬心舘鹿屋南地区本部・鹿屋東部道場のホームページを更新いたしました。
新着情報はもちろん、師範ブログなど、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
http://www.ren…
-
おかあさんの宝物
2015.01.17
-
2,600人もの赤ちゃんの出産に立ち会ったという助産師の内田美智子さん。その内田さんが講演会でよく語るという、とあるお母さんのお話が考えさせられると話題になっています。
全ての人に「生まれる」ことの奇跡…
-
鹿屋市体育協会合同稽古始め式
2015.01.10
-
鹿屋市体育協会合同稽古始め式に参加致しました。
サッカー、バレーボール、野球、柔道、剣道、弓道、全空蓮空手、錬心舘空手etc、総勢600名程の賑やかな稽古始め式となりました。
錬心舘からは、大隅地区本部・…

-
屠龍の技・とりゅうのわざ
2015.01.09
-
「荘子」の列禦寇にあるお話です。
昔々、中国の山奥に大きな龍が住み着き、時々村にやってきては村人に害をなしていた。あるひとりの青年がこの龍を退治しようと、龍を倒す技を磨いた。
だが、その青年が生きている間…
-
謹賀新年
2015.01.01
-
~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、空手道を通した青少年の健全なる育成を目指し、努力してまいる所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご指導を賜わりますよう、お願い申し…
-
年末のご挨拶
2014.12.31
-
ホームページをご覧の皆様、いつも大変お世話になっております。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜…
-
公式ホームページを更新しました
2014.11.30
-
錬心舘鹿屋南地区本部・鹿屋東部道場のホームページを更新いたしました。
新着情報はもちろん、師範ブログなど、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
http://www.ren…
-
礼節を重んじる事
2014.11.13
-
習い事・稽古事、なにごとにも素直な気持ちがなければ、大成することは出来ません。 礼を尽くし、尊敬をもって師に従ってゆく気持ちがないと、師の持っているものを自分のものにすることは出来ません。 師と心が一つに…
